こころのさと 寺子屋 みちしるべ  
             
            幼い子どもは大人に囲まれ、"まねる"ことで様々なことを"学び"、  
その繰り返しで育っていきます。  
            最近の社会の風潮をみると、かつての日本ではあまりみられなかった  
短絡的で凶暴な犯罪が目立ち、その低年齢化も進んでいます。  
すぐに頭に血が上り乱暴する。または逆にふさぎこみがちになる。  
親にも心の内を明かせない・・。そんな子どもが増えています。  
            どんな内容でも"受ければ良し"とするテレビ番組や、  
仮想と現実の区別がなくなるほど熱中してしまうゲームの影響。  
少し前までは考えられなかった"メール"や"ネット"など  
=顔の見えない、声のない言葉=  
夢など持てないような悲惨なニュースばかりの中で育ってしまう子どもたち・・  
            人生少しだけ長く生きてきた自分に、何か、手を差し伸べることが  
出来るのであれば、今すぐ、行動しなければならない責任を感じます。  
            
              抱きしめてあげたい  
体も、心も、頭も・・何もかもが柔らかな子どもたち  
瞳の奥の奥からキラキラと輝く、希望いっぱいの子どもたち  
体も、心も・・そして命も、  
愛したい命が、人も動物も、自分の手の届かないところで  
苦しみ、傷つき、哀しさの中に追い込まれてしまう現実があるなら・・  
とにかく、抱きしめてあげたい !  
                         時の許す限り、子どもたちと向き合い、言葉を交わし、そしてじっくりと  
心の内を聞き、何を求め、何に不安を感じ、そしてどう安らぎたいのか・・・。  
子どもたちの心をときほぐし、本来もつ純真さや優しさを取り戻すお手伝いをしたい・・。 
そんな思いを込めた空間が「 こころのさと 寺子屋 」です。  
ここは誰でも参加できる自然な場所です。必要とする子どもたちのために  
開かれています。まずは一歩、思い切って扉を開けてみて下さい。  
 
            
              
                座禅会とお遊び  
                  開催スケジュール 毎週日曜日9:00~12:00 参加無料  
〒 413 - 0232 静岡県伊東市八幡野 1759 の 745 (ねこの博物館近く) 
                  主宰者 総合カウンセラー 近藤理光 (臨済宗尼僧 神海理光)  
                  Tel ・ Fax 0557ー51-6480                     | 
               
                          
               
              *ペットさんのご供養も賜ります。ご相談下さい。 Tel 090-3317-8122  
            
             
            
           |